脊柱の可動域まとめ|胸椎と腰椎の関係性を中心に説明。

関節可動域測定をする際に一般的にゴニオメータを使用して角度を計測することが多いと思います。

四肢の可動域測定は臨床上でゴニオメータで測定して特に問題はないと思います。

しかし、体幹はどうでしょうか?

脊柱の可動性はどのように評価しているでしょうか?

教科書的には「頸部」「胸腰部」の伸展・屈曲・回旋・側屈はゴニオメータを使用した測定方法が書いてありますが、実際にこの方法では普段の臨床において測定することは少ないと思います。

特に「胸腰部」が一つの塊として評価されてしまうという点が使いにくい点です。

ピラティスを勉強してると、脊柱の分節的な可動性がどれくらいなのかが知りたくなってくるものの「胸腰部」の参考可動域ではあまり参考になりません。

本当は胸椎・腰椎がそれぞれどれくらい動くのか?という点が気になるところです。

そこで今回は胸椎・腰椎の可動域を調べてみて、実際に脊柱骨模型を使用して動きを作ってみたので参考になれば幸いです。

※注意:
画像の骨模型の動きはあくまでイメージ図としてご使用ください。角度と動きは完全にはマッチしていません。

 

胸椎の可動性

胸腰部の可動性において、腰椎よりも胸椎の可動性をいかに引き出すか?
という点が重要であると考えています。
詳細は下記の記事をご参照ください。
☞関連記事:胸椎の回旋と伸展の重要性〜腰痛の関係性〜

胸椎の可動性は普段はあまり意識の向きにくい部分ですが、実は胸椎は意外と動くの部分なのです。

 

【胸椎全体の可動域】

屈曲 30~40°
伸展 20~25°
回旋 30°
側屈 25°

 

次に、胸腰部の可動域について屈曲・伸展・回旋・側屈の各動きをそれぞれ骨模型を使用して説明をしてみます。

 

胸腰部の屈曲

胸腰部の屈曲:85°
(内訳:胸椎35° 腰椎50°)

胸椎・胸郭 脊柱.001

 

胸腰部の伸展

胸腰部伸展:30°〜40°
(内訳:胸椎20~25° 腰椎15°)

胸椎・胸郭 脊柱.003

下位胸椎のほうが屈曲・伸展の可動域が大きいことがポイントです。

胸椎・胸郭 脊柱.002

 

胸腰部の回旋

胸腰部回旋:35°
(内訳:胸椎30° 腰椎5°)

胸椎・胸郭 脊柱.004

 

胸腰部の側屈

胸腰部側屈:45°
(内訳:胸椎25° 腰椎20°)

側屈での椎間関節運動の大きさは胸椎全域を通して比較的一定している。

胸椎・胸郭 脊柱.005

 

カップリングモーションとは?

特徴は側屈する際には脊柱のカップリングモーションという作用によって、
自然に側屈と回旋が組み合わさって動きがつくられているという点です。

例えば頚椎では側屈と回旋は同じ方向にセットで動きます。

右側屈+右回旋
左側屈+左回旋

上位胸椎も頚椎と同様の動きをするとされています。

ピラティス関係の記事などを調べていると、カップリングモーションは胸椎全体で頚椎と同じ側屈と回旋が同方向に動くと述べている人もいるようです。

しかし、僕が教科書で調べた限りでは上位胸椎は同方向ですが中〜下位胸椎部ではこの連動の影響は減少し一定ではないとされています。

中〜下位胸椎部では必ずしも側屈と回旋が同側の動きをするわけではなさそうです。

胸椎・胸郭 脊柱.007

ちなみに、腰椎のカップリングモーションは反対方向にセットで起こります。
腰椎が右側屈であれば左回旋となります。

 

 

まとめ

脊柱の可動域の中で胸腰部の可動域についてまとめてみました。

胸椎が意外と可動性をもっていることがわかったと思います。

椎体の数による差はもちろんありますが、伸展・回旋・側屈の合計の可動域が腰椎よりも広いという点がポイントです。

この点を意識した上でピラティスなどの運動療法を行ってゆくと、
頚椎や腰椎にいかにメカニカルストレスをかけないような動き方をつくるか?
というアプローチも考えやすくなるのではないかと思います。

 

【参考・引用資料】
・ドナルド・A.ニューマン:筋骨格系のキネシオロジー  第1版. 医歯薬出版. 2006.
・Shirley Sahrmann: 運動機能障害症候群のマネジメント

 

「ピラティスって何?」と思った方へ。

ピラティス(Pilates )とはドイツで1880年に生まれたジョセフ・ピラティスさんという人が考案したエクササイズです。

ピラティスは人間の本来の構造に基づいて、正しい呼吸方法・身体の動かし方をエクササイズを通して学習することを大切にしてます。

特に脊柱を可動性を出しながら、関節の負担の少ない滑らかな動きを引き出すことが得意ですので腰痛予防にも効果的です。

ピラティス(Pilates)とは? どんな効果があるの? -基本原則と予防医学の関係から-

2017.04.16

4 件のコメント

  • 匿名 より:

    御回答ありがとうございます!予想よりリーズナブルなので早速購入します。
    ありがとうございました^^

  • goechan より:

    始めまして。関東でPTをしている者です。脊柱の動きを分かり易く説明して頂いてるので時々閲覧させて頂いております。
    ひとつ質問なのですが、この記事で使用されている骨模型のメーカーを教えて貰っても宜しいでしょうか?できれば自身で購入し、カップリングモーション等を覚えていこうかと考えております。

    どうぞ、宜しくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。

      骨模型ですが、https://www.towatech.net/products/human-model/spine/spines/25389/

      こちらのサイトから購入しました、
      一万円ちょっとで買えますよ(^ ^)

      • goechan より:

        御回答ありがとうございます!予想よりリーズナブルなので早速購入することにします。
        ありがとうございました^^